秋っぽい季節ですね 頂き物の季節ですね

ムカイヤ

2012年10月20日 19:47

こんばんは ムカイヤ店主です。

先日のこと。
長い間、沖縄の南に停滞していた台風20号も直撃せず、営業できた事に
まず感謝。

さてあっという間に、10月も下旬になりましたね。

栗や秋刀魚や美味しい食材の季節です。もちろんお酒も。

しばらく更新していなかったので、日記形式でお送りします。

9日(火)
埼玉に住んでいる姉が、2年ぶりに沖縄に一時帰宅。

結婚しないと思っていましたが、この度めでたく入籍をしました。

10日(水)
お店の定休日なので、早速ドライブに出かけました。

糸満の道の駅にて
ハロウィンカボチャ購入。



夜は我が家で時期的に早いと思いますが、鍋食べました。
先日友人のチカエ様から教わった、常夜鍋。

ニンニクとこんぶと、お酒を入れて。 
好みの食材を投入。

のんびり話をしながら、お酒飲みながら、
出来上がりを待つ。 
ゆっくり話が出来る
鍋って実にすばらしいですね。

13日(土)
この日はうちの母の居酒屋「やはた」にて、姉のプチ結婚式。

ムカイヤも勿論営業してましたが、嫁にお願いし、少しだけ歌ってきました。


ドレスの下は靴 の姉。


姉夫婦とバンドメンバーと兄で。

姉の挨拶に思わずもらい泣きしてしまいました。

姉ちゃん。 おめでとう。

14日(日)
この日は旦那さんご両親が来店。
うちの家族と初顔合わせのお食事会。

お土産までいただきました。 おしゃれな紅茶セット。
ありがとうございます。


涙そうそうを姉と演奏しているところです。

17日(水)
昼に兄・姉夫婦と一緒に、
新都心の「グルメ回転寿司市場」さんに行きました。
http://gurumekaiten.com/

昼ビール&旬の真あじや、大好きな タコ、カンパチ、マグロ等々。
一杯食べ過ぎました! 美味しかった!

夜も飲みに行く為、お腹を空かせようと、
波の上のサラダボウルさんで3ゲーム。



久しぶりのボーリングは指が痛くなりますね。
スコアは、、、楽しかったです。

夜は糸満にある、蔵元さんへ。
http://kuramutwu.jp/


おすすめは山葵チャーハン。 
いつもながら写真は撮っていませんが、
とても美味しいですよー。

そして那覇に戻り、友人のお店、「小やじ」さんへ。
東京から来沖の友人と飲みまくり。
閉店まで飲みつつ、二件目。





見事に酔っぱらっております。朝5時まで飲んでいました。
遊び倒しました。。

友人:ゆーちゃんから、開店祝い酒!!

まる田!!


ありがとう!早速飲み始めてます!!!

18日(木)
おかげさまでこの日は満席! 奇跡!

嫁東京時代に勤めていた、
首里製麺のオーナーご夫婦ご来店。


開店祝い酒に どなん60度 1升瓶!!
ありがたやー。


カウンターにて、音楽討論。


奇跡の男 カウンターにて、チェイサーにカルアジョッキをご注文。(2度目)

散々笑わせてくれたみんなに感謝。

19日(金)
姉と昔からのご友人達がご来店。



昔から変わらず、カッコいい先輩達にエールを頂きました!


長くなりましたが、以上でございます。

本日も軽快に営業中。

洋風居酒屋 ムカイヤ
那覇市壺屋1-7-19
TEL:098-927-7353
E-mail: mukaiya@at.au-hikari.ne.jp